コンテスト出場選手のダイエット法を参考に

Table of Contents(もくじ)

ダイエットは色んな方法が存在しますが、

誰のが参考になるのか?
と聞かれたら『ボディコンテストに出場される選手』
を参考のひとつして挙げます。
ボディビルとかフィジーク、フィットネスビキニ競技のことです
ボディコンテストに出場される方々の減量(ダイエット)法は
出ない方々としては行っていることのハードルを高く感じられるようですが、
引き締めたいところは引締めるという点は共通しているはずですから
参考になることもあるはずd( ̄ω ̄)z
その理由を4つ挙げました。

”いつまで”を具体的に決める

コンテストに出場される方は出場する大会日を決めており、
その日に向けてスケジュールを立てています。
ダイエットを実施する期間も夏までに~や○ヵ月で、というより
具体的に○月○日まで!と決めるといいかもしれません。

減量食を参考にする

ちょっと前まではコンテストに出られる方のダイエット食といえば
ササミ、卵の白身、野菜(主にブロッコリー)』というのは聞いたことあると思います。
プラス味無し。
結構今も言われますね( ̄ω ̄A)
その時と比較すると今は同じダイエット食といってもバリエーションが増え、
色どりも鮮やかになっています。
SNSで検索すると減量しているとは思えないような食事を沢山目にすることができますので
参考になるはずです。
また最近はレンジで温めるだけのお弁当(ミールプレップ)の販売がありますから、
ダイエット食は入手しやすくなっています。

オンとオフ

コンテストに出られている方のイメージとして
年中食事制限をしている、というのがありますが、
そうされていることはあまりなく、
減量している時期(オン)、していない時期(オフ)があります。
オフには好きなものを食べたり飲んだりしていますし、
オン(ダイエット)時にもたまにはそういう食事をすることもあります。
その話をすると意外に思われることもありますが、
コンテストに出場される方も普段は仕事していますし、
仕事の付き合いがあったりもするなかで減量を進められている方法や習慣は参考になるはずです。

ダイエットの過程がみえる

SNSの普及により自身のダイエット方法や進み具合をアップしている選手がいますので、
理想のボディをしている方をフォローすれば
どうやってダイエットしてきたのか、
どんな変化をしていったのかの過程をみることができます。
Before/Afterですね( ̄∀ ̄)

トレーニングに関しては以下の記事をご覧ください。

パーソナルトレーナーにダイエット指導を受ける以外にも、
理想のボディを見つけてその人のやり方を参考にしてみてください( ̄ω ̄)b

ちなみに本日のトレーニングは肩→脚でした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ぜひシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Table of Contents(もくじ)