先日、警視庁災害対策のツイッターで
(正式には”警視庁警備部災害対策課”)
で以下のツイートがされていました。
日頃利用している食料品や生活必需品を少し多めに購入しておく日常備蓄。その中に「プロテイン」を追加してみませんか?プロテインはタンパク質はもちろん各種ビタミン等も含有しているものが多く栄養の塊です。賞味期限は未開封で約2年程ですが、水さえあれば簡単に摂取できる優れものです。 pic.twitter.com/DUD4q4b6Hi
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2019年6月11日
“日頃利用している食料品や生活必需品を少し多めに購入しておく日常備蓄。
その中に「プロテイン」を追加してみませんか?
プロテインはタンパク質はもちろん
各種ビタミン等も含有しているものが多く栄養の塊です。
賞味期限は未開封で約2年程ですが、
水さえあれば簡単に摂取できる優れものです。”
警視庁警備部災害対策課(@MPD_bousai)より
ちなみにツイート内画像にモザイクがかかっていますが、
上記ツイートにでてきたプロテインはMYPROTEINというメーカーのプロテインです。
[itemlink post_id=”2595″]
現在はパッケージデザインが最近変わったのでツイート内の画像と
商品サイトのデザインが違います。
日常備蓄とは?
日常備蓄については以下の通りです:
災害時にも活用できるだけでなく、
『普段使用する食料品』としても警視庁は勧めています。
タンパク質は体には欠かせないものですが、
大抵の方は『足りていない』だけに、
摂取しやすいプロテインは普段からも摂って欲しいですね。
タンパク質が必要な理由
タンパク質は『筋肉に必要な成分』として広く知られていますが、他にも
- 臓器、皮膚、骨や歯、毛髪や爪などの材料となる
- やる気や集中力に関係する神経伝達物質をつくる
- 免疫機能を高める
- 消化酵素など酵素を作る
といった際に必要となりますが、
炭水化物や脂質と違い、蓄えておくことができません。
災害時には食料が普段通りにとれるとは限らず、
エネルギー不足になりがちです。
そうなると筋肉を分解してエネルギーを作ろうとするために、
その結果、心身ともに不調になりやすくなってしまいます。
心身共に良い状態を保つためにもタンパク質はかかせません。
プロテインを備蓄するメリット
警視庁のツイートにもありますが、
- タンパク質
- 賞味期限が長い
という点以外にも
- 1kgサイズの袋で約30回分
- 常温で保存ができる
- 水200mlと混ぜるだけ。その他の飲料でもOK
といった特徴があります。
プロテインはメーカーによりますが、
1kgサイズの他にも3kgだったり5kg、それ以上のサイズもあります。
σ( ̄ω ̄)が知っているのでは30kgサイズが一番大きいです。
鯖缶など缶詰類を備蓄しておくのもいいですが、
30個も備蓄するのは置くスペースやその重さを考慮すると
プロテインを1袋置くのはそんなにスペースは取りません。
ビタミンについて
他にも警視庁のツイートではタンパク質以外に『ビタミン』についても触れていますが、
プロテインとビタミンが一緒に入っている商品はあまりありませんし、
体にとって必要なビタミンを摂ることを考えると
プロテインとは別に『マルチビタミン』を購入して一緒に備蓄したほうがいいですよ。
[itemlink post_id=”2599″]
終わりに
いつ災害が起きるかはわかりません。
だからこそ普段からも簡単に摂ることができて、
常温で長期保存が可能であるプロテインは
日常備蓄向けの食品であるといえます。
併せて普段から筋トレも習慣的に行っておきたいですね。
ちなみに本日のトレーニングはオフでした。