いち早い情報入手の為には英語が必須

Table of Contents(もくじ)

ネットを検索すれば欲しい情報はすぐ見つけられます

フィットネス関連においても同じですが、
大抵の最新情報、研究結果は研究者、研究機関の論文発表下のを元に
専門、関連雑誌、TVや個人が紹介したりといった流れで
情報を得ることがほとんどだと思います。

情報発信の大元になる論文はそれが見られるウェブサイトがあるので
だれでも目にすることができます。
但し、内容は(ほぼ)英語です。
フィットネス情報誌として日本で販売しているI誌やM&F誌に掲載の情報は
ほとんど海外誌の記事(英語)を翻訳されて紹介されている為、
大体2,3ヵ月ぐらいのタイムラグが生じます。
そう思うといち早く情報を入手したいとなると英語の理解が必要ですd( ̄ω ̄)
余談ですが、そのあと半年から1年後ぐらいに
世間ではTVを通して話題になったりすることもあります。
オメガ3やチアシードやキヌアといったスーパーフード系がいい例かな( ̄ω ̄)

IRONMAN (アイアンマン) 2018年 03月号 [雑誌]

価格:1,000円
(2018/3/18 14:56時点)

『マッスル・アンド・フィットネス日本版』2017年12月号

新品価格
¥1,028から
(2018/3/18 14:57時点)


少しでも情報を早く知りたいという方は論文や海外情報誌の内容を理解するために
英語を勉強するか、日本語にクセはありますが翻訳アプリを使用するといった
方法があります。( ̄ω ̄)b
最近のSNSは自動翻訳機能もありますね。
興味ある分野でしたら読むモチベーションも高まるので、
いい勉強になるはずです。
論文や雑誌は専門用語はでますが新聞や物語と違って、
独特な表現法がないので難易度は低めでいいと思いますよ。
σ( ̄ω ̄)は歌とか詩のような独特な表現を使用するものは難易度が高くて苦手です( ̄ω ̄A)

ちなみに本日のトレーニングはオフです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

ぜひシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Table of Contents(もくじ)